日本でしか販売されなかったスポーツカーの中古車が、海外に流出して高額で取引されています。しかし、スポーツカーでなくても、日本の独自規格のクルマが海を渡って人気を得るケースも増えています。今回は、海外で価格高騰する日本専売モデルを5台ピックアップして紹介します。
スポーツモデルだけじゃない! 海外で人気を博す日本の軽自動車
日本でのみ販売され、輸出販売されなかったスポーツモデルなどが、昨今海外で人気を集めています。
とくにアメリカでは、製造から25年が経過した車両については輸入登録の手続きが大幅に簡略化されることで、日産「スカイラインGT-R」や「シルビア」、トヨタ「マークII」3兄弟のターボモデルなど、日本独自のスポーツモデルが数多く海を渡っています。
しかし、最近ではスポーツモデルだけでなく、よりコアな日本専売モデルの輸出が増えています。
今回はそんな海外で人気の日本独自のモデルを5台ピックアップして紹介します。
●オートザム「AZ-1」
1992年に登場したオートザム「AZ-1」は、マツダが当時展開していたブランドのひとつであるオートザムから販売されていた軽自動車です。
その特徴は、なんといっても本格的なガルウィングを備えたボディ。一部のスーパーカーにのみ採用されていた、真上に開くカモメの羽根のようなガルウィングドアは、小さなボディながら圧倒的な存在感を放っていました。
エンジンもスーパーカー顔負けのミッドシップレイアウトで、搭載されるものは当時最強のスペックを誇ったスズキ「アルトワークス」用のF6A型ターボエンジン。
ガルウィングドアとしたことで実現できた大きなサイドシルを持ち高い剛性を持つスケルトンモノコックフレームと、ロックトゥロック2.2回転という超クイックなステアリングも相まって、軽自動車らしからぬ走りを楽しむことができるモデルでした。
AZ-1も海を渡り、海外では185万円から300万円というプライスタグが掲げられています。
●ホンダ「ビート」
1991年にデビューしたホンダ「ビート」は、AZ-1と同じくエンジンをミッドシップに搭載する2シーターモデルですが、当時のホンダらしくターボを備えない自然吸気エンジンを採用。
最大トルクこそターボエンジンには敵わなかったものの、8100回転で64馬力という、軽自動車の自主規制値目いっぱいのパワーを絞り出していました。
ちなみに、自然吸気のまま64馬力を達成した軽自動車はビート以降に存在しておらず、これだけみてもビートのオンリーワンさが良くわかります。
もともとボディサイズに制限のある軽自動車ですが、ビートはドライバーのスペースを優先するために、センターコンソールが助手席におよそ20mmオフセットされており、2+2ならぬ1+1シーターと評されることもありました。
そんなビートは日本でもまだ手ごろな価格のものもあるからか、72万円から123万円といった価格帯となっています。
●スズキ「カプチーノ」
AZ-1、ビートとくれば、当然スズキ「カプチーノ」も海を渡って人気を誇るモデルです。
こちらはエンジンをミッドシップに搭載したAZ-1、ビートとは異なり、フロントエンジンリアドライブのレイアウトを採用。
ロングノーズショートデッキというスポーツカーの基本レイアウトを採用しています。
カプチーノはビートと同じくオープン2シーターですが、幌を備えるビートとは違って分割式のハードトップを装備。
左右のトップ部を外してTバールーフ、そこからセンター部も取り外してタルガトップ、そしてリアピラー部を格納してフルオープンと、クローズ状態も含めて4つのパターンを楽しむことができます。
そんなカプチーノは115万円から200万円オーバーと幅広い価格帯。「平成ABCトリオ」と呼ばれる軽自動車3モデルのなかでは、もっとも長い期間販売されていただけに、状態のバラツキが大きいのかもしれません。
"人気の" - Google ニュース
December 07, 2020 at 04:11AM
https://ift.tt/2VKjH23
GT-Rやシルビアだけじゃない! 海外で価格高騰する日本独自の車5選 - くるまのニュース
"人気の" - Google ニュース
https://ift.tt/35PGmNY
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "GT-Rやシルビアだけじゃない! 海外で価格高騰する日本独自の車5選 - くるまのニュース"
Post a Comment