Search

第10世代Coreプロセッサーが大幅拡充で前世代は下落傾向、人気のRyzen 5 1600(AF)は品薄 - AKIBA PC Hotline!

 サハロフ佐藤(佐藤 純一)とAKIBA PC Hotline!編集部が、秋葉原各ショップのHDD、SSD、メモリ、CPUの店頭価格を独自に調査し、月単位での価格動向をお伝えするコーナーです。PCパーツ購入時などに参考としてご活用下さい。

 なお、掲載価格は調査時のものであり、この価格で販売されることを保証するものではありませんので、その点はご了承ください。

・相場月報記事一覧ページ

第10世代Coreプロセッサーが拡充、低消費電力版やGPU非搭載版も販売開始第3世代Ryzenは一部モデルが一時特価販売

【 調査日:2020年5月30日(土)~6月20日(土) 】 

モデル 価格(税込)
Core i7-10700
(LGA1200)
(Intel)
最安値47,999円(先月比-円)
平均値47,999円(先月比-円)
Core i5-10500
(LGA1151)
(Intel)
最安値29,000円(先月比-円)
平均値29,000円(先月比-円)
Ryzen 7 3800X
(Socket AM4)
(AMD)
最安値46,728円(先月比0円)
平均値46,728円(先月比-990円)
Ryzen 5 3600X
(Socket AM4)
(AMD)
最安値29,678円(先月比0円)
平均値29,678円(先月比-620円)
(個別モデルの価格は末尾の一覧表を参照のこと)

 LGA1200対応の第10世代Coreプロセッサー「Comet Lake-S」が5月末に大幅拡充。

 販売価格は「Core i9-10900」(10コア/20スレッド、基本2.8GHz/最大5.2GHz)が税込65,000円、「Core i7-10700」(8コア/16スレッド、2.9GHz/4.8GHz)が税込47,999円、「Core i5-10600」(6コア/12スレッド、3.3GHz/4.8GHz)が税込32,000円、「Core i3-10320」(4コア/8スレッド、3.8GHz/4.6GHz)が税込22,500円、「Pentium Gold G6400」(2コア/4スレッド、4GHz)が税込9,000円、「Celeron G5920」(2コア、3.5GHz)が税込7,499円など、幅広く出回り始めた。

 このほか、末尾Tの低消費電力版が一部ショップに出回っており、こちらの販売価格は「Core i9-10900T」(1.9GHz/4.6GHz)が税込63,000円、「Core i7-10700T」(2GHz/4.5GHz)が税込45,980円、「Core i3-10300T」(3GHz/3.9GHz)が税込20,000円(5月30日調査時)、「Celeron G5900T」(3.2GHz)が税込5,700円。4機種ともバルク品で、CPU単品では販売されず、ほかのPCパーツとの同時購入が前提となる。

第10世代Coreプロセッサーが大幅拡充
こちらは低消費電力版の「Core i9-10900T」(バルク品)
「Core i7-10700KF」パッケージ、左下に「別途グラフィックス必要」との表示がある

 また、6月中旬には末尾FのGPU非搭載版も販売開始。販売価格は「Core i9-10900F」が税込61,000円、「Core i7-10700F」が税込43,000円、「Core i5-10400F」が税込22,000円で、GPU搭載版と比べて4,000~5,000円安い。クロック倍率固定が解除されたK付きの「Core i7-10700KF」も税込51,000円で出てきた。

品薄の最上位機種「Core i9-10900K」

 値動きや流通量の面では、「Comet Lake-S」最上位「Core i9-10900K」の品薄が目立ち、「Core i7-10700K」共々、一時は品切れの状態に。上述の10700KFも、在庫ショップ数は2店と少ない。なお、10700Kのほうは20日(土)時点で広く再入荷している。

 前世代の「Coffee Lake-S」は全体的に下落の動き。正十二面体パッケージで注目された「Core i9-9900K」が特価販売で3,498円安の税込55,880円に下がったのをはじめ、「Core i7-9700K」が1,408円安の税込43,670円、「Core i5-9400」が1,958円安の税込20,020円など、1,000~2,000円安となったものが多い。

 なお、LGA2066対応「Core X」最上位の「Core i9-10980XE」は、昨年11月の発売以来品薄が続き、半ば幻の存在だが、最近ようやく見掛けるようになってきた。価格は5月30日(土)時点で税込131,978円、6月13日(土)時点で税込138,000円。20日(土)調査時は品切れだ。

「Core i9-9900K」が特価販売で税抜き50,800円(税込55,880円)に
LGA2066対応「Coffee Lake-S」は品薄気味
Ryzen 5 1600(AF)は6月20日(土)調査時に1店舗だけ在庫があった

 AMDは5月30日(土)調査時に、「Ryzen 9 3900X」が税込53,680円(通常より6,600円安)、「Ryzen 7 3700X」が税込36,278円(3,300円安)で特売。直前の5月中旬に急落したところへ、重ねての大幅特価とは、普段価格が微動だにしないRyzenらしからぬ珍事だ。下がったのを見たのは一度きりで、その翌週は元の価格に戻っている。

 このほか、5月発売の「Ryzen 3 3300X」が品切れ。「Ryzen 5 1600(AF)」も、調査時点の在庫ショップ数が1店と品薄だ。

Intel製CPU

モデル 店数 最安値
(円/税込)
前回比
(円)
平均値
(円/税込)
前回比
(円)
Core i9-10940X (LGA2066) 3 98,890 -88 101,956 -1,862
Core i9-10920X (LGA2066) 5 87,978 0 89,346 -5,239
Core i9-10900X (LGA2066) 5 72,600 -2,728 76,226 -2,677
Core i9-10900K (LGA1200) 2 72,000 0 72,000 0
Core i7-10700K (LGA1200) 5 55,999 0 55,999 0
Core i9-10900 (LGA1200) 6 65,000 - 65,000 -
Core i7-10700 (LGA1200) 6 47,999 - 47,999 -
Core i5-10600 (LGA1200) 5 32,000 - 32,000 -
Core i5-10500 (LGA1200) 6 29,000 - 29,000 -
Core i5-10400 (LGA1200) 6 25,999 0 25,999 0
Core i3-10320 (LGA1200) 4 22,500 - 22,500 -
Core i3-10300 (LGA1200) 5 21,499 - 21,499 -
Core i3-10100 (LGA1200) 5 17,499 - 17,499 -
Core i9-10900T (LGA1200) 1 63,000 - 63,000 -
Core i7-10700T (LGA1200) 2 45,980 - 45,990 -
Core i7-10700KF (LGA1200) 2 51,000 - 51,000 -
Core i9-10900F (LGA1200) 5 61,000 - 61,000 -
Core i7-10700F (LGA1200) 4 43,000 - 43,000 -
Core i5-10400F (LGA1200) 5 22,000 - 22,000 -
Pentium Gold G6400 (LGA1200) 5 9,000 - 9,000 -
Celeron G5920 (LGA1200) 5 7,499 - 7,499 -
Celeron G5900 (LGA1200) 6 6,000 - 6,033 -
Celeron G5900T (LGA1200) 1 5,700 - 5,700 -
Core i9-9900K (LGA1151) 6 55,880 -3,498 58,024 -1,600
Core i7-9700K (LGA1151) 6 43,670 -1,408 45,309 -525
Core i5-9600K (LGA1151) 4 26,378 0 26,383 -515
Core i9-9900 (LGA1151) 5 51,150 -1,628 52,452 -766
Core i7-9700 (LGA1151) 6 38,478 -1,100 39,914 -502
Core i5-9600 (LGA1151) 3 26,158 0 26,238 -267
Core i5-9500 (LGA1151) 6 23,958 0 24,002 -4
Core i5-9400 (LGA1151) 4 20,020 -1,958 20,526 -1,702
Core i3-9100 (LGA1151) 5 13,970 -1,188 14,630 -798
Core i9-9900KF (LGA1151) 4 53,878 -1,100 54,428 -550
Core i7-9700KF (LGA1151) 4 42,328 -550 42,891 -275
Core i5-9600KF (LGA1151) 3 22,858 -220 24,032 -146
Core i3-9350KF (LGA1151) 3 17,578 - 17,762 -
Core i7-9700F (LGA1151) 4 36,828 -440 37,086 -182
Core i5-9500F (LGA1151) 2 20,878 -1,100 21,428 -550
Core i5-9400F (LGA1151) 5 17,050 -198 17,992 +634
Core i3-9100F (LGA1151) 3 8,558 0 8,558 -383
Pentium Gold G5620 (LGA1151) 2 12,078 -715 12,439 -356
Pentium Gold G5420 (LGA1151) 4 6,688 -110 7,143 -99
Celeron G4950 (LGA1151) 4 6,468 0 6,751 -55
Celeron G4930 (LGA1151) 5 4,708 0 4,932 -133

AMD製CPU

モデル 店数 最安値
(円/税込)
前回比
(円)
平均値
(円/税込)
前回比
(円)
Ryzen Threadripper 3990X (Socket sTRX4) 4 494,780 0 494,780 0
Ryzen Threadripper 3970X (Socket sTRX4) 5 257,180 0 257,180 0
Ryzen Threadripper 3960X (Socket sTRX4) 5 181,280 0 181,280 0
Ryzen Threadripper 2920X (Socket TR4) 1 38,478 -5,500 38,478 -5,500
Ryzen 9 3950X (Socket AM4) 5 98,780 0 98,780 0
Ryzen 9 3900X (Socket AM4) 6 60,280 0 60,280 -1,100
Ryzen 7 3800X (Socket AM4) 6 46,728 0 46,728 -990
Ryzen 7 3700X (Socket AM4) 6 39,578 0 39,578 -840
Ryzen 5 3600X (Socket AM4) 5 29,678 0 29,678 -620
Ryzen 5 3600 (Socket AM4) 6 23,980 0 23,980 -799
Ryzen 5 3500 (Socket AM4) 5 16,148 0 16,148 0
Ryzen 3 3100 (Socket AM4) 6 13,178 0 13,178 -300
Ryzen 5 3400G (Socket AM4) 6 20,680 0 20,680 0
Ryzen 3 3200G (Socket AM4) 6 12,980 0 12,980 0
Ryzen 5 1600(AF) (Socket AM4) 1 10,980 +2 10,980 +2
Athlon 3000G (Socket AM4) 5 7,678 0 7,854 0
Athlon 240GE (Socket AM4) 3 6,028 0 6,871 0
Athlon 220GE (Socket AM4) 3 6,248 +660 6,541 +440
Athlon 200GE (Socket AM4) 3 5,918 +440 6,028 +248

Let's block ads! (Why?)



"人気の" - Google ニュース
June 25, 2020 at 04:05AM
https://ift.tt/2VhOHXk

第10世代Coreプロセッサーが大幅拡充で前世代は下落傾向、人気のRyzen 5 1600(AF)は品薄 - AKIBA PC Hotline!
"人気の" - Google ニュース
https://ift.tt/35PGmNY
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

1 Response to "第10世代Coreプロセッサーが大幅拡充で前世代は下落傾向、人気のRyzen 5 1600(AF)は品薄 - AKIBA PC Hotline!"

  1. Promo Fans^^poker :
    - Bonus Freechips 5.000 - 10.000 setiap hari (1 hari dibagikan 1 kali) hanya dengan minimal deposit 50.000 dan minimal deposit 100.000 ke atas
    - Bonus Cashback 0.5% dibagikan Setiap Senin
    - Bonus Referal 20% Seumur Hidup dibagikan Setiap Kamis

    ReplyDelete

Powered by Blogger.