◆運営・佐藤さん 新たな場所模索中
懐かしい生活用品や玩具などの展示品を整理する佐藤晃さん=浜松市天竜区龍山町で |
![]() |
浜松市天竜区龍山町の旧龍山第一小学校・幼稚園の建物を活用し、昭和の高度成長期に親しまれた生活品を展示する施設「おやじ達の秘密基地」が、三月末で閉館する。漏電や床の傾きが確認されるなど建物の老朽化が進んだほか、展示品が増えて、使える教室が手狭になったため。
中区の元自動車販売店経営佐藤晃さん(61)が、シニア世代の居場所づくりにと、秋葉ダム西側の高台にある建物を市から借りて五年前に始めた。愛好するクラシックカーやバイク、懐かしいアイドルのレコードのほか、仲間から寄付されたり借りたりした懐かしい生活品、玩具などを展示している。主に四十歳以上(四十歳以上との同伴者は可能)を対象に土、日曜に有料で開放してきた。
建物は無償で借りているが、光熱費や浄化槽管理費を自費で賄った。昨年に漏電が発生し、修繕もままならなかった。今年に入り、業者の点検を受けた際に老朽化の問題に加えて敷地の地盤が不安定であることを指摘され、安全面から継続が難しいと判断した。
運営に苦慮してきたが、県内外から訪れる常連客の存在が励みになっていた。バイク専門誌にも紹介され知名度が上がり、最近では来館者の半数が愛知県から訪れるという。閉館を惜しみつつ来館者が喜んでくれる姿には手応えも感じている。三月二十九日を最終日とし、閉館後に寄付された展示品を持ち主に返したり、別の場所に一時保管したりする。
佐藤さんは「閉館を知って訪れる人から、次はどこでやるのかと聞かれる」。廃校を貸すことに前向きな他の自治体もあるという。新たな場所での展示再開を模索していて、「地域活性化やお年寄りの認知症予防につなげるためにも必要な施設だと思う。できる限り続けたい」と話す。(問)佐藤さん=090(6460)0132
(島将之)
"展示品" - Google ニュース
March 03, 2020 at 03:13AM
https://ift.tt/39tsSJm
「おやじ達の秘密基地」 今月末に閉館 - 中日新聞
"展示品" - Google ニュース
https://ift.tt/3a0HTDp
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "「おやじ達の秘密基地」 今月末に閉館 - 中日新聞"
Post a Comment