Search

下関・地元で発掘した出土品の展示会(tysテレビ山口) - Yahoo!ニュース

tysテレビ山口

地元で発掘された新たな出土品を見てもらおうと、下関市の博物館で展示会が開かれています。下関市の市立考古博物館で開かれているのは「令和元年度発掘速報展 掘ったほ!下関2019」です。市内には少なくとも600を超える遺跡があり、市教育委員会が、昨年度発掘した出土品が展示されています。奈良時代から室町時代にかけて役所が置かれていた市内長府宮の内町では、多くの瓦が掘り出されました。当時、瓦は貴重で、周辺に重要な施設が多く存在していたことを裏付けています。下関市立考古博物館の小林善也学芸員は「同じ瓦でも厚みがあるとかないとか、器でも薄いとか厚いとか形が違うとか、今使っているもので比較することもできる出土品もたくさんあるので、そういった視点で見てもらうのもおもしろいかなと思う」と話していました。展示会は、下関市の市立考古博物館で今月23日まで開かれています。

Let's block ads! (Why?)



"展示品" - Google ニュース
February 11, 2020 at 10:07AM
https://ift.tt/2HdJoRC

下関・地元で発掘した出土品の展示会(tysテレビ山口) - Yahoo!ニュース
"展示品" - Google ニュース
https://ift.tt/3a0HTDp
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

Related Posts :

0 Response to "下関・地元で発掘した出土品の展示会(tysテレビ山口) - Yahoo!ニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.