2020年4月25日(土)から6月21日(日)まで、特別展『奇才 ―江戸絵画の冒険者たち―』が東京都江戸東京博物館にて開催される。
昨今、国際的にも大きな注目を集めている伊藤若冲、長澤蘆雪、曾我蕭白、歌川国芳ら、過激で強烈な個性を放つ絵師だけでなく、従来、江戸絵画史において流派別に語られてきた“主流派”の俵屋宗達や尾形光琳、円山応挙などの作品も集結。江戸絵画史を代表する絵師たちの「奇才」と呼ぶにふさわしい斬新で強烈な作品を、一堂に集めて紹介。「奇」を追求した絵師たちの作品を通じて、江戸絵画史の概念を打ち破ることを試みる。
※会期中に一部展示品の入れ替えがあります。
※展示期間は変更の可能性があります。
イベント情報
特別展『奇才 ―江戸絵画の冒険者たち―』
会期:2020年4月25日(土)~6月21日(日)
会場:東京都江戸東京博物館 1階特別展示室(東京都墨田区横網一丁目4番1号)
時間:午前9時30分~午後5時30分(土曜日は午後7時30分まで)※入館は閉館の30分前まで
休館日:毎週月曜日(ただし5月4日・18日は開館)
料金:
一般 1,400円(1,120円/1,200円)、大学・専門学校生 1,120円(890円/920円)、小学生・中学生・高校生・65歳以上 700円(560円/500円)
※( )内は20名以上の団体料金/前売料金。
※次の場合は特別展観覧料が無料です。未就学児童。身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳をお持ちの方と、その付き添いの方(2名まで)。
※シルバーデー(5月20日(水)、6月17日(水))は、65歳以上の方は特別展観覧料が無料です。年齢を証明できるものをご提示ください。
※前売券は、4月24日(金)まで販売。4月25日(土)から会期中は当日料金で販売。
"展示品" - Google ニュース
February 18, 2020 at 11:02AM
https://ift.tt/2wrySE3
江戸絵画史を代表する絵師たちの「奇才」な作品が集結 特別展『奇才 ―江戸絵画の冒険者たち―』開催決定 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス - http://spice.eplus.jp/
"展示品" - Google ニュース
https://ift.tt/3a0HTDp
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "江戸絵画史を代表する絵師たちの「奇才」な作品が集結 特別展『奇才 ―江戸絵画の冒険者たち―』開催決定 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス - http://spice.eplus.jp/"
Post a Comment